TOP > WORKS > EVENT & FORUM > 2015年ミラノ国際博覧会 日本館
開催地: ミラノ(イタリア)
幹事省: 農林水産省、経済産業省
副幹事省: 国土交通省
参加機関: 日本貿易振興機構(ジェトロ)
日本館 広報・行催事プロデューサー: 桐山登士樹
プランナー: 高橋三和
ミラノ万博は「地球に食料を、生命にエネルギーを」をテーマに2015年5月1日~10月31日に開催されます。日本は「Harmonious Diversity - 共存する多様性- 」をテーマに日本の農林水産業や食を取り巻く多様な取組、日本食・日本食文化に詰め込まれた多様な知恵と技が人類共通の課題解決に貢献するとともに多様で持続可能な未来の共生社会を切り拓いていくことを示していきます。
桐山登士樹は、日本館プロデューサーのひとりとして、国内外の多くの人々にミラノ万博および日本館を知っていただくための広報と会期中のジャパンデーおよび全国の自治体、団体が参画するイベント広場の行催事を担当しています。
ミラノ国際博覧会: http://www.expo2015.org/en
▶ EVENT 一覧に戻る
WORKS
DESIGN PROJECT / TOTAL PRODUCE / EXHIBITION / EVENT & FORUM / ARCHITECTURAL PROJECT / COMMUNICATION
Copyright©TRUNK LTD. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.